鹿児島SR経営労務センターでは、平成20年1月27日より社労士受験講座を開講しております。昨年度講座まで16回、受講生のべ665名で、合格者66名を輩出しております。
鹿児島SRだより 新着
受験に役立つ情報を発信中!
週間「超ミニ本試験」第7回/⑤解答・解説
【健康保険法】 1.日本にある外国公館については、当該外国公館が事業主としての保険 料の納付、被保険者資格得喪届の届出等の義務を遵守する旨の覚書が取り交わされることを条件として、任意適用の認可をし、その使用する日本人職員 […]
週間「超ミニ本試験」第7回/⑤健保法
以下の設問(10問)について○×で解答してください。(制限時間5分・合格点7点) 【健康保険法】 1.日本にある外国公館については、当該外国公館が事業主としての保険 料の納付、被保険者資格得喪届の届出等の義務を遵守する旨 […]
週間「超ミニ本試験」第7回/④解答・解説
【労働一般】 1.労働契約法によれば、使用者は、いかなる場合であっても、労働者と合意することなく、就業規則を変更することにより、労働者の不利益に労働契約の内容である労働条件を変更することはできない。 × 使用者が就業規則 […]
週間「超ミニ本試験」第7回/④労一・社一
以下の設問(10問)について○×で解答してください。(制限時間5分・合格点7点) 【労働一般】 1.労働契約法によれば、使用者は、いかなる場合であっても、労働者と合意することなく、就業規則を変更することにより、労働者の不 […]
週間「超ミニ本試験」第7回/③解答・解説
【雇用保険法】 1.満60歳の一般被保険者が正当な理由がなく自己の都合によって退職した場合、事業主は、その者が雇用されていた期間が12か月に満たないときであっても、雇用保険被保険者資格喪失届に雇用保険被保険者離職証明書を […]
合格体験談
講座案内
鹿児島SR経営労務センターでは、平成20年1月27日より社労士受験講座を開講しております。昨年度講座まで16回、受講生のべ665名で、合格者66名を輩出しております。
令和7年度 社会保険労務士講座 年金法過去問対策講座・直前対策講座
期間 | 日曜教室受講、通信DVD受講 通信オンデマンド受講 令和7年4月~令和7年8月 |
会場 | 鹿児島県住宅供給公社ビル等 |
詳細 | ![]() |
特徴 |
|
令和7年度 社会保険労務士本講座
期間 | 日曜教室受講、通信DVD受講 通信オンデマンド受講 令和7年12月~令和8年8月 |
会場 | 鹿児島県住宅供給公社ビル他 |
詳細 | ![]() |
特徴 |
|
求人情報
社労士会員事務所の求人情報を掲載しております。
応募・お問い合わせは各事務所まで直接ご連絡ください。